recfsusb2n.confとMirakurunのchannels.ymlを手で作る(地上波/BS)
ググるといくらでもサンプルが出てきますが、中身を理解するため自前で作りました。我が家はCSが入らないっぽいので除外してます。
はじめに
BS部分のconfigを生成するExcelシートを作りました。これでBSのrecfsusb2n.confとchannels.ymlが作れます。地上波は居住地に沿ってよしなに作ってください。
チャンネル指定に必要な情報たち(地上波)
地上波はマスプロ電工のサイトを見れば分かる。
- 地上デジタル放送 チャンネル一覧表 - マスプロ電工|MASPRO
- 地域ごとのチャンネル番号があり、地デジの場合はこの番号をchannelとして指定する
チャンネル指定に必要な情報たち(BS)
地上波に比べBSは大変にしんどい。
- BSデジタル放送局一覧 | 一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)
- ここに書かれた「チャンネル番号」は論理チャンネルと呼ばれるらしく、各configに指定する際のSID(Service ID)に相当する
- 物理のchannelはまた別
- 総務省|令和2年版 情報通信白書|事業者数及び放送サービスの提供状況
- 「図表5-1-8-8 BS放送のテレビ番組のチャンネル配列図」が物理チャンネルの一覧 (2021/03/13追記 リンク切れしてたのを修正)
- 左旋は主に4K用なのでとりあえず気にしない
- 1つの物理チャンネルに複数の放送が含まれている
- 「図表5-1-8-8 BS放送のテレビ番組のチャンネル配列図」が物理チャンネルの一覧 (2021/03/13追記 リンク切れしてたのを修正)
- 茂木 和洋さんはTwitterを使っています 「ARIB TR-B15 記載のルールに従うと、明日からの NHK BS プレミアムの TSID は 0x4031 (16433) になるのだろうなっと。 https://t.co/kTuCCs3l4L」 / Twitter
- TSID(Transport Stream ID)の求め方の抜粋。
こんなん分かるか - 元のPDFは以下で246ページに記載あり。日本語版は有償なので、無償の英語版を参照
- TSID(Transport Stream ID)の求め方の抜粋。
- リモート視聴要件と届出について | 一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)
- TSIDを求める時にnetwork_idが必要で、BSのnetwork_idは一律でどのチャンネルでも4らしい
channels.ymlとは
- mirakurunのチャンネル定義ファイル
- 書式と公式のサンプルは以下URLにある
- channelパラメータはtuners.yamlに書いた録画コマンドにそのまま引き渡される
recfsusb2n.confとは
- recfsusb2nのBS/CSチャンネル定義ファイル。地上波については何も書かなくていい
- チャンネル名、周波数、SID、TSIDを定義する
- 周波数は100+物理チャンネル番号で指定する。1chなら101
- 実際の周波数はrecfsusb2n内で計算される
- CSだと200を足すっぽい(未検証)
- SID(Service ID)はA-PABサイトの論理チャンネル番号
- TSID(Transport Stream ID)はARIBの資料を元に頑張る
- 周波数は100+物理チャンネル番号で指定する。1chなら101
- channels.ymlに書いたchannelとrecfsusb2n.confのチャンネル名は必ず一致させる必要がある
- 以下が参考になるが、結局はソース読む必要あり
- confのサンプルは以下
地上波のチャンネル定義(channels.yml)
これはシンプル。受信場所近くの放送塔からチャンネル番号を調べる。
- name: チャンネル名
- type: 地上波なのでGR
- channel: マスプロPDFに書かれているチャンネル番号(yamlではstringにするため’でくくる)
# 東京スカイツリーでのサンプル
- name: NHK 総合
type: GR
channel: '27'
- name: NHK Eテレ
type: GR
channel: '26'
地上波のチャンネル定義(recfsusb2n.conf)
無し。何も書かなくていい。
BSのチャンネル定義(channels.yml)
総務省PDFを見ながらnameとchannelを書き、A-PABで対応するserviceIdを調べる。
- name: チャンネル名
- type: BS
- channel: ‘BS’ + 総務省PDFの物理チャンネル番号2桁 + ‘_’ + 同チャンネルの通し番号(0開始)
- recfsusb2n.confでの指定と同じなら何でも良さそうだが、recpt1がこのルールでつけているらしく合わせるのがお作法っぽい
- serviceId: A-PABサイトの論理チャンネル番号
# 物理チャンネル1chのサンプル
- name: BS朝日
type: BS
channel: BS01_0
serviceId: 151
- name: BS-TBS
type: BS
channel: BS01_1
serviceId: 161
- name: BSテレ東
type: BS
channel: BS01_2
serviceId: 171
BSのチャンネル定義(recfsusb2n.conf)
Ch, Freq, SID, TSIDの順で指定する。区切り文字はtab
- Ch: channels.ymlで指定したchannelと合わせる。同じルールで書けばいい
- Freq: 総務省PDFの物理チャンネル番号に100を足したもの
- SID: A-PABサイトの論理チャンネル番号
- TSID: ARIBの資料を元に頑張って作り16進数で書く
; 物理チャンネル1chのサンプル
;Ch Freq SID TSID
BS01_0 101 151 0x4010 ; BS朝日
BS01_1 101 161 0x4011 ; BS-TBS
BS01_2 101 171 0x4012 ; BSテレ東
TSIDの計算時に必要な放送事業者の追加時期
要出典。試しにTSID計算してみてネット上の記事と一致するかどうかで推測したもの。
- 000: 2008年以前に放送を開始したTS
- 下記以外
- 001: 2010年放送開始のTS
- 該当なし
- 010: 2011年に既存放送事業者が拡張するTS
- WOWOWライブ
- WOWOWシネマ
- 011: 2011年に新規放送事業者が放送開始するTS
- BSスカパー!
- 放送大学ex
- 放送大学on
- グリーンチャンネル
- BSアニマックス
- J SPORTS 1
- J SPORTS 2
- J SPORTS 3
- J SPORTS 4
- BS釣りビジョン
- シネフィルWOWOW
- BS日本映画専門チャンネル
- ディズニーチャンネル
特殊な計算をするTSID
2020/10/30現在の話。今後変わるかもしれない。
- 11chの放送大学とBSスカパー!
- チャンネルの廃止が関連してる?のかPDFとスロット番号の順序が違う
- 0: 無し
- 1: BSスカパー!
- 2: 放送大学onと放送大学ex(2つの放送が同一のTSID)
- チャンネルの廃止が関連してる?のかPDFとスロット番号の順序が違う
- 15chのスターチャンネル
- スターチャンネル2と3は同一のTSIDを使う
おわりに
TSIDの計算が訳わからな過ぎた。なんだこれは。